姿勢が悪いと顔がたるむ!?

先日サロンの掃除を終えて帰るとき、ふと窓に映った自分を見て久しぶりにぎょっとしました。

疲れていたのと仕事終わりで気が抜けていたとはいえ、肩も首も丸まった姿は10歳は老けて見えました^^;

人の目があるところでは気を抜かないようにしているんですが、油断大敵ですね。

やはり姿勢が良いと若々しく見えますし、逆に猫背だと老け見えするのは間違いありません。
気を付けなくては、と思う瞬間でした。

と、私の話は置いておいて。
今日の本題です。

何気なくとっている老け見え姿勢が癖になると、お顔までたるんでくるってご存じでしたか?

「えっ、姿勢が悪いだけでどうして顔がたるむの?」
「姿勢が悪い自覚があるんだけどどうしよう・・・」
「顔ヨガをしたりセルフマッサージしているのに、なぜか効果がでない」

と思った方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

姿勢の悪さが顔をたるませる理由

パソコン仕事やスマホを触っているとき、くつろいているときにもついなりがちな猫背。

猫背は、背中や腰・お腹の筋肉に緊張感がなく、力が抜けている状態です。

筋肉は使わなければどんどん衰えていってしまいますよね。

日々猫背でいることで、腹筋や背筋はどんどん退化してしまいます。

筋肉が退化することで、リンパや血液の流れも悪くなっていきます。

リンパや血管は栄養や老廃物を運んでいます。

つまりリンパや血液の流れが悪くなれば、皮膚の下に滞った老廃物が皮下脂肪として蓄積されていくことに。

するとだんだん皮下脂肪は大きくなり、その重みを支えられなくなることが顔のたるみにつながっていきます。

そして今、猫背よりも多いのが、首猫背。

首猫背とは、首や顎が肩よりも大きく前に出た、頭だけを前方に突き出しているような姿勢のことです。

首猫背も顔のたるみを招く原因の一つです。

スマホを見るとき、首を曲げて頭の重さが首にかかった状態になりますよね。

首の前後にある筋肉が引っ張り合い、頬や顎の筋肉が下方向に向けた力を受けることで、さらにたるみを加速させてしまいます。

スマホをいじっているとつい無意識にしてしまいがちな姿勢ですが、長時間続けることでどんどん歪みはひどくなってしまいます。

するといくら顔の表情筋を引き上げたり顔ヨガで動かしてあげても、首や胸周りの筋肉に引っ張られてたるみが改善しにくくなってしまうんです。

しかも姿勢が悪いとそれだけで老け見えしてしまうので、いいことは何もありません(>_<)

顔をたるませる、猫背・首猫背にならないための正しい姿勢

猫背・首猫背を根本的に改善するには姿勢に気を付けるが1番です。

スマホやパソコン作業中に姿勢が崩れやすい場合が多いので、まずは正しく姿勢で座るところから気を付けてみてください。

正しい座り方は、骨盤を起こしてその上に背骨、肩甲骨、頭がまっすぐに乗っている状態です。

骨盤を起こす、というとイメージしにくいかもしれませんが、猫背の場合は骨盤が後ろに倒れている場合がほとんどです。

お腹あたりに縦に棒が入っているイメージで体を起こしてみてください。

胸を軽く開いて肩の力は抜きましょう。

胸を開くときに頑張りすぎると腰をそらせてしまう場合が多いので、気を付けてくださいね。

最初のうちはずっと良い姿勢をキープするのは難しいですが、意識を続けることでだんだんと長い時間姿勢が維持できるようになります^^

私は自分のパソコンに「姿勢」と書いたメモをはっています(笑)

目に入ったら気を付けるようになるので、最初のうちはおすすめです!

また座った状態でスマホをもつときには、スマホを顔から30cmほど離して目線に近い高さに上げます。

脇を軽くしめて、ひじから手の甲まで一直線になるように意識してスマホを持ってみてください。

手が疲れるようなら、もう片方の手でスマホを持った腕を支えてあげると楽になります。

この姿勢を普段から意識するだけで、首こり、肩こりの予防にもなりますよ。

正しい姿勢をとるのがきついときには

もしも正しい姿勢で座ってみたけれど、あまりにしんどくて続かないという人はまずは動きにくくなった筋肉を緩めるところから初めてみてください。

ストレッチも色々ありますが、私のおすすめはストレッチポール&タオル枕です^^

ストレッチポールの上に寝転ぶだけで、自然と胸が開き肩回りのこりがゆるみ楽になります。

猫背の姿勢の逆のような体勢ですね。

どんなに疲れていても、10分ストレッチポールの上に寝ることだけは続けています。

疲れないし次の日が楽になるので♪

首の後ろには、フェイスタオルを丸めた枕をつくり首枕のようにカーブに沿わせて当てて5分寝ます。

こちらも首の前側がぐーっと伸びて気持ちいいんです。

その後ゆっくり左右に動かしてあげると、首回りのこわばりが気持ちよくほぐれますよ。

毎日運動やストレッチを続けるのは大変でも、ただ寝ているだけなら楽なので続けやすいです^^

それで正しい姿勢がとりやすくなって、顔のたるみ予防になるならやらない手はありません。

1日のリセットに試してみてくださいね。


それすらもちょっと難しい、という場合には人の手に頼ることをおススメします。

一度しっかりと肩甲骨周り~首回り~フェイスラインの筋肉を動きやすい状態にしてあげることで、たるんでしまっていたフェイスラインまで一気に引き上げられます。

ビーリジューの初回体験メニューに肩甲骨周りのケアが入っている理由は、たるみの原因が姿勢から来ている場合もあるからなんです。

リフトアップの効果も長く続くので、姿勢もたるみもまるごとケアしたい方はぜひ一度ご相談くださいね。

03-5931-4071
メールフォームでのご予約・お問い合わせはこちら
LINEでのご予約・お問い合わせはこちら

下北沢駅 徒歩5分 / 世田谷代田駅 徒歩3分

東京都世田谷区代田5-2-22
アルカディア下北沢105

◆営業時間 10:00〜19:00
◆定休日 月曜日

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP